一般曹候補生の試験対策
- トップページ>
- 一般曹候補生の家庭教師
一般曹候補生試験
一般曹候補生試験は、国語・英語・数学・作文・面接・身体検査・適性検査からなります。
自衛官になるための試験のひとつであり、自衛官候補生試験よりは難易度が上がります。
就職のための試験であり、公務員試験でもあります。
家庭教師として試験対策します
家庭教師として一般曹候補生の試験対策の指導をうけたまわります。
さくらやでは筆記試験・作文・面接のすべての試験対策をすることができます。
筆記試験の対策のみ、作文の対策のみの指導も可能です。
指導合格実績【一般曹候補生試験】
- 自衛隊一般曹候補生(国数英/作文/面接) 最終合格 2024年
国語・英語・数学の試験対策
中学・高校などで平均点以下だった場合でも大丈夫です。
一般曹候補生の試験でよく出題される分野は、ある程度限られます。
試験当日までの残り日数を考慮し、試験本番で効率よく得点できるように学習スケジュールを組立てます。
作文の試験対策
一般曹候補生試験に特有の作文テーマの対策をします。
もし今まったく書けなくても、さくらやの指導で書けるようになります。
作文を書くためのポイントを順序だてて説明し、書く練習をしていきます。
作文の対策は、また、そのまま面接試験の対策にもつながります。その手助けをしていきます。
面接の試験対策
志望動機や自己PRに不安があっても大丈夫です。
過去の指導経験から適切にアドバイスをしていきます。
一般曹候補生試験に特有の質問にも、しっかりと答えられるようにしていきます。
さくらやなら最短翌日から指導可能
このページを書いている私自身が家庭教師として指導いたします。
オンラインなら全国どこでも指導可能です。
兵庫県・大阪府・京都府なら訪問指導が可能です(一部地域のみ)。 オンラインとの併用も可能。
新型コロナ対策のため、なるべくオンラインでの指導を行います。
料金
ご相談の上で、指導料金を決定いたします。
指導料金のほかに出張交通費と市販教材費がかかります。インターネットによるオンライン指導の場合は交通費不要です。